バターチキンカレーの保存は冷蔵庫ならいつまで大丈夫?容器は何がいい?

2021年7月31日

暑い季節には、暑い国の食べ物であるカレーライスで暑気払いしたくなりますよね。

ご飯にもよく合うバターチキンカレーは、中でも、人気の一品です。

冷めても美味しいバターチキンカレーですが、どのくらい保存が効くのでしょうか?

保存方法によってどのくらい日持ちがちがうのか?ご紹介しますね。

バターチキンカレーの保存は冷蔵庫ならいつまで?

暑いときには、火を使う時間が短いというのも、ポイント高いですよね。

このバターチキンカレーなら、冷蔵保存で2〜3日間くらいは、大丈夫です。

冷凍保存にした場合は、1ヶ月間を目安にして、食べきりましょう。

バターチキンカレーの保存方法は冷蔵?冷凍?

通常、カレーの冷蔵保存は、2〜3日間くらいで、食べきるのがおすすめですので、それ以上、保存した場合は、冷凍保存にしたほうがよいでしょう。

ただし、冷凍が長期間になると、やはり、酸化して、味がおちてしまうので、2週間くらいで、食べきるのがおすすめです。

バターチキンカレーの保存容器はどうしたらいい?

カレールーは、常温だと菌が繁殖しやすいので、保存は、1日で食べきれない分は、必ず、冷蔵保存か、冷凍保存にしましょう。

殺菌するには、75℃で60秒以上の加熱が必要ですので、食べる前に、必ず、加熱しましょう。

そのときに、全体に火が通るように、よくかき混ぜましょう。

カレーを冷蔵庫に入れる前に、しっかりと、粗熱をとります。

カレーの中の菌が増殖するのは、5~60度の温度帯ですので、カレーが完成したら、そのときに食べる分を除いた残りを、できるだけ、短時間で冷ましましょう。

鍋ごと、氷水につけると急速に冷ますことができます。

このとき、鍋の中身のルーをかき混ぜながら、全体的に冷ましましょう。

鍋から、保存容器に移してから、冷ましたい場合は、濡れ布巾の上におくと、すぐに冷めます。

カレーを冷凍保存するときのポイントは、解凍する1回分の量で分けて保存することです。

冷凍保存のできる袋で、湯煎が可能なものだと、1回分ずつ、取り出して、湯煎して食べることができて、便利です。

袋型だと、カレーを入れるのが、難しいですが、茶碗などを袋の下に置き、袋の口を外に折り曲げて、茶碗にかぶせるようにして、口を開いた状態にしておくと、いれやすくなります。

酸化を防ぐために、袋の口を閉じる際には、袋の空気はできるだけ抜きましょう。

袋でない保存容器の場合は、プラスチック製のものよりも、ガラス容器のほうがよいでしょう。

そのほうが、容器に、カレーの色や臭いが移りにくいからです。

プラスチック製の容器でも、カレーを入れる前に、容器の内側にサランラップを敷いてから、入れると、臭いや色移りを防げて、洗うのも楽になります。

上からもラップをして、カレーが空気にふれるのを避けるようにします。

カレーの油分が酸化するのを防ぐようにします。

保存袋の場合、凍ったまま湯煎ができて便利と書きましたが、保存容器の場合、ベストな解凍方法は、食べる前日に、冷凍庫から冷蔵庫に移して、冷蔵解凍することです。

解凍したものを電子レンジや鍋で、しっかりと加熱してから、食べましょう。

調理時間20分で作れるバターチキンカレーのレシピ

調理時間20分で作れるバターチキンカレーのレシピを紹介します。

トマト缶をベースに、市販されているカレールーで味付けをするので、時短でできるわけです。

バターチキンカレーの特有のコクは、バターと生クリームでプラスします。

チキンカレーですので、4人分の分量で、鶏もも肉を350グラム用意します。

鶏肉の下ごしらえとして、一口大に切った肉をビニール袋に入れて、酒・しょうが・にんにく・ガラムマサラなどを適当に加えて、もみこみます。

しょうがやにんにくは、お手軽にチューブ入りのものをつかってもよいでしょう。

この漬け込みは、前日からしておくとよいでしょう。

ポイントは、調理する30分前に冷蔵庫から出しておいて、常温にもどしておくことです。

冷たいまま、焼くと、お肉が固くなります。

まず、バターを熱したフライパンに、薄切りにした玉ねぎとガラムマサラを入れて炒めます。

クミンを加えてもよいでしょう。

弱火で玉ねぎの表面が透き通るくらいまで火を通します。

次に、漬け込んで、常温にもどした鶏肉を入れます。

中火にして、表面に焼き目をつけます。

トマト缶1缶を加えて、全体が煮えたら、OKです。

煮詰めないようにしましょう。

このとき、コンソメを加えます。

火をいったん止めて、カレールーを加えてよく混ぜて、溶かします。

生クリーム100ミリリットルを加えたら、弱めの中火で3分くらい、煮たら、できあがりです。

生クリームが煮立って、分離しないように、混ぜながら、火加減に注意しましょう。

まとめ

大人から、子どもまで、大人気のバターチキンカレー。

保存されていると、ご飯さえあれば、いつでも、食べることができます。

ナンと一緒に食べるのも美味しいですよね。

暑い夏には、時短でつくったバターチキンカレーで、美味しく暑気払いをしましょう。

保存するときは、急速に冷まして、すぐに冷蔵庫に入れて、菌の繁殖を防ぎましょう。

関連記事↓

オムライスを冷蔵庫で保存するオススメの方法とは?

チャーハンは冷蔵庫で保存!常温で放置は危険!?

グリーンカレーの冷蔵庫保存で注意することは?

ドライカレーを冷蔵庫・冷凍庫で長持ち保存させよう【つくりおきに便利!】

カレーのルーの賞味期限っていつまで?変色したら?

ケチャップライスは冷蔵庫で保存できる?日持ちはどれくらい?

ビーフストロガノフは冷蔵庫でどれくらい保存できる?

ポークビーンズの保存は冷蔵庫ならいつまで大丈夫?保存方法や容器は何がいい?

ビシソワーズは冷蔵庫保存でどのくらいもつ?冷凍ならどうなる?