スープを日持ちさせるには密閉容器で冷蔵庫・冷凍庫保存がベスト

スープって、よく余ってしまいませんか?

多く作ったほうがおいしいし、冷蔵庫にある野菜を色々いれているうちにどんどん具がふえてしまい、気づけばお鍋いっぱいに。

おいしくできたのはいいけど、どうやって保存すれば…。

そんなスープを、冷蔵庫や冷凍庫おいしく保存する方法、常温で保存してもいいのか、容器の使い分けの方法などを調べてみました。

スープを冷蔵庫で保存したいときは

スープを保存するのに一番最初に思い浮かべるのは冷蔵庫。

冷蔵庫で保存しておけば、食べたいときに温めれば、すぐに食べることができます。

ただし、種類にもよりますが、日持ちするのは3日~7日程度。

また、熱いまま冷蔵庫にいれてしまうのはNG。

しっかりと、ぬるくなるまで冷ましてから冷蔵庫へ。

でないと、冷蔵庫の中の温度が上がって、他の食材までいたんでしまいます。

スープなどのあら熱を早く冷ますコツは、

  • 氷水を入れたフライパンなどの上に置いて冷ます
  • 流水で冷ます(水が入らないよう注意)
  • できるだけ小分けにする

とくに夏は、なかなか冷めにくいので、氷を使って早く冷ましてしまいましょう。

でないと、あっという間にいたんでしまいますよ。

冷めたら、1人分ごとに小分けして別容器にうつし、冷蔵庫などに保存しましょう。

鍋のまま冷蔵庫に入れるという手もありますよ。

そのまま火にかけられるので、便利ですね。

スープを冷凍庫で凍らせて保存したいときは

長期保存といえば冷凍庫の出番ですね。

ジッパー付きのビニール袋やタッパーなどに、1人分ずつ冷凍保存しておけば、1カ月ほど日持ちします。

毎日スープを食べたいときにも、温めればすぐに食べることができ、1人分だけ欲しい時などに便利。

また、具とスープを別に冷凍しておけば、料理につかうこともでき、時短にもなります。

いったん冷凍することで、食品の細胞が壊れ、栄養が吸収しやすくなるという良い点もあり、いいことずくめなんですよ。

解凍に手間はかかりますが、おすすめの保存方法です。

スープを常温で保存したいときの注意点

スープは、冬、寒い時期は常温で保存する方法でも、3日程度持ちます。

毎日朝昼晩、しっかりと温めなおせば、細菌が増えにくいです。

そして、そのたびに味が染みていきます。

ただ、常温保存に適さない材料や、暖かい時期は、常温で保存することはやめておきましょう。

冷蔵庫や冷凍庫へ入れるか、早めにたべてしまうことです。

また、つい忘れがちですが、暖房を入れている部屋に置いてはいけません。

気温が10℃以下で、気温変化の少ない所に置いておくことです。

それが無理なら、冷蔵庫に入れて保存するのがいちばん安全です。

スープを保存するときは、食中毒に注意

毎日65℃以上加熱すればいいんでしょ、と安心していませんか?

食中毒の原因になるセレウス菌は、野菜や穀物についています。

セレウス菌は、いったん繁殖して毒素を出すと、なんと加熱して30分煮込んでも毒素がなくなることはなく、とくに味の変化もないのです。

なので、加熱調理すれば安全でもないのです。

とにかく、菌を増やさないようにすることが大事。

常温で保存することはできるだけ避け、10℃以下の冷暗所、冷蔵庫、冷凍庫へ保存するか、65℃以上に保温し続けることです。

体調を崩してしまっては、大変です。

大丈夫だろうと油断せず、しっかりと習慣づけるように、してくださいね。

また、肉や魚を入れたスープは野菜だけのものより、いたみやすいので特に早めに食べてしまいましょう。

せっかく作った料理を無駄にしないよう気を付けてください。

スープを保存するときに使う容器はどんなもの?

汁ものの容器について、いくつかご紹介します。

冷蔵保存、冷凍保存で使い分けてください。

タッパー容器

ガラス製、プラスチック製、ホーロー製などがあります。

冷蔵庫で保存するときはこの形が便利です。

パッキンがついているものは得に密閉性が高く、空気が入らないようにできるので、雑菌繁殖をおさえられます。

また、汁がこぼれる心配もありませんね。

ガラス製はにおい、色が残りにくく、長もち。

そのまま食卓にもだせて、オシャレなものも。

メモリ付きだと、容量がわかりやすくて管理しやすいですよ。

料理につかうときも便利です。

ジッパー付きビニール袋

場所を取らない、使い捨てできるから衛生的。

冷凍庫に保存するときに便利です。

形がかわるので、薄く早く凍らせることができることも良い所。

製氷皿

密封はできませんが、ブロックで小分け冷凍できる所が便利。

赤ちゃんの離乳食など、少しだけ使いたいときはコレ。

凍ったらすぐに、密閉容器に入れて保存してください。

まとめ

スープを冷蔵庫で保存するときは、ぬるくなる程度まで冷ましてから、冷蔵庫へいれましょう。

3日~7日程度日持ちします。

冷凍庫に保存すれば1カ月程度もちます。

1食分ずつ保存できて、料理も時短できて便利です。

冷凍することで、栄養の吸収が早くなることも良い所。

火を通せば大丈夫と、常温で保存していると、食中毒になる場合があります。

10℃以下の冷暗所、冷蔵庫、冷凍庫へ保存するか、65℃以上に保温しましょう。

スープの保存に冷蔵庫の場合は密閉性の高いタッパー、冷凍するときはタッパーやビニール袋、製氷皿、保存しやすい方法でなど、使い分けると便利です。

食中毒になって、体調を崩すことのないように、保存方法にはくれぐれも気を付けてください。

温度に気を付けて、冷蔵庫、冷凍庫でしっかりと保存して、おいしいスープをのんで健康になりましょう。

関連記事↓

コンフィの保存は冷蔵庫でどれくらいの期間もつ?冷凍でもできる?

ペンネは冷蔵庫保存?冷凍保存?解凍方法やアレンジ方法は?

ゴーヤチャンプルの冷蔵庫での保存方法

10倍粥を冷蔵庫で保存する方法は?おしゃれな食べ方は?

デトックススープは冷蔵庫で保存できるの?期間は?アレンジレシピは?

ポトフの保存は冷蔵庫ならいつまで大丈夫?容器は何がいい?

 

料理スープ,保存,冷蔵庫

Posted by yasu