ゴーヤチャンプルの冷蔵庫での保存方法
ゴーヤチャンプルは、ゴーヤ・タマゴ・豆腐・豚バラ肉などが材料になっている夏に食べたくなる料理ですね。
冷やして保存するとどれくらい保存出来るのでしょうか?
それには、材料の豆腐の下準備次第でかわってきます。
ゴーヤチャンプルの冷蔵庫での保存方法
下準備として豆腐の水分をシッカリと抜いて下さい。
1丁使う時は厚みを調整して出来るだけ豆腐の水分を抜いて下さい。
保存する時に豆腐から水気がでると痛みを早めてしまいます。
同じくタマゴも調理すると日持ちのしない材料です。
ゴーヤチャンプルは冷蔵室で冷やしても保存は2日まで・・・作ったその日に食べてしまった方が安全です。
食べる時には、また温め直してから食べて下さい。
フライパンで炒め直すと出てきた水分を蒸発させることが出来るので美味しく頂けます。
レンジでの加熱は豆腐から水分が出るので味が落ちるかもしれません。
残ったゴーヤチャンプルは冷凍で保存しても良いでしょうか?
おススメは出来ません。
なぜでしょう?使われる材料が冷凍すると食感その物が変わってしまい美味しくないからです。
冷凍された豆腐を解凍すると形も歯ごたえも崩れて別物の様になってしまいます。
豆腐はシッカリと水分を抜いたものを荒く契ったり切ったりして使います。
ゴーヤの食感と豆腐の食感が味をも左右します。
美味しく頂けないので冷凍しない方が良いでしょう。
ゴーヤを上手く保存してゴーヤチャンプルを美味しく頂きましょう。
一手間かかるゴーヤを上手に保存する事が出来れば何時でも楽々!
上手にゴーヤを保存しましょう!
ゴーヤは冷蔵でどれくらいの期間保存出来るのでしょうか?
ゴツゴツとした外見で、見た目は日持ちしそうに思えるゴーヤ。
実は水分を多く含んだ野菜で傷みやすいのです。
ゴーヤは中の種が入っているワタの部分が傷みがはやいです。
長持ちさせるには・・・買って帰ったら直ぐに立て半分に切り、中の種と共にワタをコソギ取って下さい。(カレースプーンなど大きめのスプーンを使うと綺麗にワタを取り除けます。)
ワタが取り除けたら野菜室で保存しましょう。
キッチンペーパーなどを利用して包んで食品袋に入れて下さい。
又ペットボトルを切って容器代わりに使い中にゴーヤを立てて入れて保存するのも良いかと思います。
これで、ゴーヤは約7日~10日程は長持ちさせることが出来ます。
ゴーヤは買ったままの状態でどれくらい日持ちするのでしょうか?
表面の汚れがあった時は綺麗に拭きとってからキッチンペーパーなどで巻いて食品袋等に入れましょう。
冷蔵庫の野菜専用室で約3日~4日程日持ちさせることが出来ます。
常温で置くのは痛みを早めるので気を付けて下さいね。
ゴーヤは冷凍室では、どれくらいの期間保存出来るでしょうか?
冷凍する時はワタ抜きしたゴーヤを直ぐに調理で使いやすいように薄くスライスします。
それを水に1分位さらしてキッチンペーパーなどで水気を取ります。
ながれる水がゴーヤ特有の臭いをとる事が出来ます。
水気の取れたらフリーザーバックにいれて下さい。
ゴーヤを袋に入れる時は、薄く広げて固まりにならないように入れて下さい。
そして袋の口を閉じる時は中に余分な空気を残さないように注意して下さい。
次回、調理に使う時に使い勝手がいいようしましょう。
下ごしらえしたゴーヤは約1か月冷凍室で保存できます。
ゴーヤの苦みが苦手な方は・・・苦みはワタから出ます。
ワタの白い部分を出来るだけコソギ取ると幾分か苦みが無くなります。
冷凍ゴーヤは解凍して使うの?加熱調理する時は、解凍せずに使用して下さい。
冷凍はされていますがゴーヤの大事な栄養分は残っています。
ゴーヤは解凍して使うと食感がわるくなります。
まとめ
残ったゴーヤチャンプルは冷蔵室で保存しても僅か2日ほどしか日持ちはしません。
傷みの早いタマゴや豆腐を使っているからです。
タマゴや豆腐は冷凍にも向かない食材なので、冷凍保存のゴーヤを使う事でゴーヤの下準備の手間が省け何時でも楽々ゴーヤチャンプルを作れます。
また冷凍しても栄養は損なわれることは無いので冷凍保存はベストです。
保存できる期間は大体1か月です。
ゴーヤの苦みが嫌なときは中身の白いワタを出来るだけ除きます。
スライスしたゴーヤを塩で軽く揉んだ後に熱湯にサッとくぐらせます。
冷まして水気を絞ります。
こうしたひと工夫でゴーヤの特有の臭いと苦みも和らぎます。
ゴーヤが苦手な人も苦みが少ないので食べやすくなります。
試してみては如何でしょうか。
作ってみましょう♪乾燥させてゴーヤをもっと長持ちに・・・下ごしらえしたゴーヤをザルなど通気の良い物を使って天日で約2日~3日干してください。
カラっとして水分が無くなっていれば大丈夫です。
フリーザーバックに入れて空気を抜いてから冷凍保存して下さい。
乾燥ゴーヤは上手に乾燥できると約6か月も保存が効き長持ちします。
調理の時は約2時間~3時間水に浸して戻してください。
夏に出回るゴーヤも、一手間かける事で冬に頂くこともできます。
関連記事↓
スープを日持ちさせるには密閉容器で冷蔵庫・冷凍庫保存がベスト