ワカサギを冷蔵庫で保存する方法は?長持ちするのは?
ワカサギは天ぷら・唐揚げで食べると美味しいですね♪
つくだ煮や甘露煮等もご飯にピッタリ合って美味しいですね♪
冬に獲れるワカサギは脂も乗っていて高たんぱくでビタミンB12も沢山含まれています。
ワカサギが1回で食べ切れないほどあった時・・・どうすれば良いの?
小魚だから傷みやすそう、冷蔵庫でいつまで保存可能なの?
冷凍庫へ入れて保存した方がいいの?
冷凍で何時まで保存可能なの?
解凍した時に傷んでいないの?
疑問点が沢山出てきます。
今回はワカサギを長く保存するにはどうすればいいのか?
冷蔵や冷凍など様々な方法をご紹介しますね。
ワカサギを保存する前にする事
先ずはワカサギを洗います。
氷水の入ったボールに食塩をいれて濃い目の冷たい塩水を作ります。
ワカサギをそのボールの中に入れて洗います。
塩水で洗う事でワカサギの生臭い匂いと表面のぬめりが取れます。
塩水で身も締まって扱いやすくなります。
洗ったワカサギはザルに入れて塩気を落とす為に流水で軽くすすぎます。
内臓は処理せずそのままで大丈夫です。
これで下準備はOKです。
生のワカサギの賞味期限は?
鮮魚コーナーで販売されているワカサギは消費者の手元に届くまで(店頭に並ぶまで)大体は2日~3日かかるようです。
それを考慮すると釣りで持って帰ったり、頂いたりしたワカサギの賞味期限は釣りあげてから大体3日です。
冷蔵庫のチルド室があればチルド室で保存して下さいね。
生のままでは長く置いておけないので注意して下さい。
ワカサギを冷蔵庫で保存する方法は?
ワカサギを新鮮なまま冷蔵庫で保存する方法があります。
それは前もって調理して保存する方法です。
生で保存すると大体3日しか日持ちしないワカサギも調理法次第で約1週間も美味しく日持ちさせて頂くことができます。
ワカサギを1度、唐揚げや素揚げにしたあとマリネとか南蛮漬けにして作り置くと約1週間は冷蔵庫で保存が可能になります。
美味しく頂けて日持ちも長くなる冷蔵室での保存方法です。
生でワカサギを長く保存する方法
生の新鮮な状態で長く保存出来るのは冷凍庫での保存です。
☆保存準備をしましょう♪
揚げ物に使う油切り用の網付きパット(アルミ製・ステンレス製)・又は水きりの付いたプラスチック製パット。
(油切り用の方がネットも金属なので扱い易くておススメです)そして小分け用のフリーザーバックを用意して下さい。
洗った生のワカサギは1尾ずつ水気を切ってパットの網の上に互いが引っ付かないように並べて下さい。
(頭を互い違いに並べると無駄スペースも少なく並べられます。)
並べ終わったらパットの上からラップを掛けたり、パットごとビニール袋に入れて冷凍庫に入れて下さい。
急速冷凍を利用した場合約1時間でワカサギは凍ります。
プラスチック製トレイをお使いの方は冷気が早く伝わるようにパットの中や網の上に予めアルミホイルを敷いておくだけでも時短でワカサギを冷凍出来ます。
この場合も1時間を目安にワカサギの凍結具合を1度見て下さいね。
次にワカサギが凍っていたら1尾ずつ外して使う分だけ小分けにしてフリーザーバックを利用して再度バラで冷凍しましょう。
一手間かける事で次回使う時に手間が掛からずワカサギの余計な劣化も防ぐことが出来ます。
小さな魚なのでバラ凍結も冷凍庫内に入っている期間が長いと冷凍焼けを起こしたりするので早く食べ切るようにしましょう。
次の調理でフライに使う予定があればワカサギに軽く塩コショウして小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣を付けてからフリーザー容器やフリーザーバックで冷凍保存すると便利ですね♪
生冷凍より扱いやすくて、解凍せずそのまま調理できるので便利です。
氷漬け冷凍保存方法
下準備で洗ったワカサギを冷たい氷水に入れて冷凍庫で保存する方法です。
この時も次回使う分ずつ小分けしてフリーザーバックにワカサギを入れてその中に氷水を注ぎます。
注ぐ氷水の量が多いと凍った時に体積が大きくなって袋が裂ける恐れもあるので加減して下さいね。
シッカリとフリーザーバックの口が閉まった事を確認して冷凍庫に入れて下さい。
ポイントは余分な空気もシッカリ抜いてから口を閉じてことです。
そのまま冷凍するよりも冷凍焼けを防げるのでより長く大体1年間の保存が可能になります。
氷漬け保存はワカサギの長期保存に向いていると言えます。
冷凍のポイントは小さな魚なので鮮度を逃さず急速に冷凍する事です。
内臓もワカサギの味わいの一つなので抜かずにそのままにしましょう。
まとめ
内臓まで美味しいワカサギは調理法が沢山あります。
揚げる・煮る・干す・ワカサギが沢山お手元にあった時に皆さんはどう調理しますか。
沢山レシピもあるワカサギはマリネや南蛮漬けにして冷蔵保存すると約1週間美味しく頂けます。
手間暇かけてワカサギを佃煮にすると冷蔵で数か月美味しく味わう事が出来るようになります。
冷蔵や生では長くても3日位しか日持ちしないですが冷凍したり調理法を工夫すると長持ちします。
カロリーは少なくてタンパク質とビタミンB12が豊富なワカサギを美味しくいただきましょう。
関連記事↓