ゆで卵の賞味期限を解説!何日まで食べられる?

2021年3月25日

最も簡単な卵料理の一つ、ゆで卵は朝食にもお弁当にも、はたまたラーメンやうどんのトッピングやサンドイッチの具など日常的に大活躍します。

茹でるだけという手軽さながら、ゆで時間やゆで方で仕上がりも変わってくるので意外と奥が深い食べ物でもありますね。

そんな誰でも作れるゆで卵、作ってから何日間食べられるか意識したことはありますか?

どうせお湯を沸かして作るのであれば、一度にたくさん作って冷蔵庫に入れておけば食べたい時に食べられるし、光熱費も節約できて一石二鳥だからといっぱい茹でても、もし賞味期限がとても短かったら逆に卵を無駄にしてしまうことになります。

反対に、もしゆで卵の賞味期限がとても長いのであれば、作り置きしておけばいろんな料理に使うことができるので便利ですよね。

今回はゆで卵の賞味期限に焦点を当ててみました。

また、おかずの一品にもなる味付け卵のおすすめレシピもまとめてみましたので、ぜひ参考に色々な味のゆで卵を試してみてください。

ゆで卵の賞味期限は?殻を剥いたらその日のうちに?!

一般的に、食品は火を通すと日持ちが長くなるイメージがありますよね。

しかし、意外なことに卵に関してはその逆だということをご存知でしょうか?

生卵は殻を割らなければ冷蔵庫で2週間〜1ヶ月ほどは生の状態でも食べられるほど日持ちが長いのですが、茹でたり目玉焼きなどに調理すると一気にその賞味期限が短くなります。

ゆで卵は黄身がしっかり固まる固茹で状態まで茹で上げた場合、殻を剥かなければ冷蔵庫保存で3〜4日の日持ちです。

しかし、殻を剥いてしまった場合は茹でた当日に食べきらなくてはいけません。

なぜなら、手についた雑菌が卵に移ってしまう可能性が高く、栄養たっぷりで水分も含んだ卵はすぐに菌の温床になってしまうからです。

そして、固茹でであれば殻付きで少し保存がきくものの、人気の半熟卵となると殻付きであったとしても茹でたその日のうちに食べることが推奨されます。

そのたび作るのが面倒だからと、まとめてたくさん作っておくということはゆで卵に関しては難しいということですね。

特にとろーっと黄身がとろける半熟卵で食べたい場合は、食べる時その都度作る必要がありそうです。

ちなみに、腐ってしまったゆで卵の見分け方についてもご紹介しましょう。

作ったゆで卵にこんな状態が現れたらもう腐敗が始まっていますので、食べてはいけません。

  • 白身を触るとネバネバしたり糸を引く
  • 硫黄の匂いがする
  • 黄身がベトベト、変にモッタリとした食感
  • 白身の色合いが黄色っぽく変色

ゆで卵が腐っているかどうかの見分け方として、一番わかりやすいのが匂いです。

硫黄温泉の独特の匂いに似た香りがしたら、もうその卵は食べるのに安全ではありま
せん。

冷蔵庫で保存したゆで卵を食べる前に、まずは匂いを確認してみるのが一番わかりやす
いでしょう。

味付け卵は日持ちする!おすすめの味付け卵レシピ

基本的にゆで卵は作り置きに適するほど日持ちはしないということをご説明しました。

殻を剥いてしまうとその日のうちに消費しなければならないので、「毎日のお弁当用に
たくさん作っておこう」「朝食用にストックしておこう」といった便利な使い方が難し
いのは残念ですね。

しかし、実はゆで卵は長持ちさせる保存のコツがあります。

それをすれば殻を剥いた状態でも3〜7日ほど保存でき、色々な料理やお弁当に活用が
可能。

そのコツとは何かというと、味付き卵にすることです。

茹でた卵を味付けたれに漬け込むだけで日持ちもし、さらに仕上がりも美味しくなるの
で使わない手はありませんよね。

賞味期限については、味付けによって多少前後はあるものの、だいたいこのくらいが
目安だと考えてください。

  • 固茹で卵を塩分高めの味付けで漬け込んだ味付け卵:7日程度
  • 半熟卵を使った場合:3〜5日

味付きにした場合も基本のゆで卵と一緒で固茹では長持ちし、半熟は賞味期限が短め
です。

でも、その日のうちに食べてしまわなければいけないのに比べるとこれだけ日持ちが
伸びるとありがたいですね。

味付き卵の作り方としては、めんつゆに漬け込む方法が一般的ですが、いつもそれでは
飽きもきてしまいます。

ちょっと変わり種のおすすめ味付き卵のレシピをご紹介しますので、いつものめんつゆ卵
に飽きたらこんなものも試してみてください。

●柚子胡椒漬け卵

ピリッとした柚子胡椒の刺激がクセになる、おつまみにもぴったりな味玉。

●ケチャップでオムライス風味

まるでオムライスを食べたかのようなケチャップ味の味玉です。
お子様にも受けそうな味付けですね。

●ピリ辛の中華風

ビールともよく合いそう、お父さんにも喜ばれる変わり種味玉です。
ラーメンのトッピングにもぴったり。

●味噌風味

醤油味と比べて味噌のコクとまろやかさが決め手の味付け卵。
砂糖を加えているので 甘じょっぱさがクセになります。

まとめ

火を通すことで日持ちが短くなるという、珍しい茹で卵の性質と賞味期限について解説しました。

そのままではすぐに食べきらなくてはいけないので、日持ちをさせたい場合が漬け汁に漬け込んで味付け卵にしてしまうのがおすすめです。

おかずにもなり、料理の彩としても喜ばれるゆで卵。

賞味期限の短さを理解した上で、色々なシーンで活躍させたいですね。

関連記事↓

卵の賞味期限は?切れても雑炊にすれば食べられる?

賞味期限切れの生卵っていつまで食べられる?

温泉卵の賞味期限切れはもう食べられない?4日目の壁。

ピータンの冷蔵庫保存や賞味期限は?おススメの食べ方は?