コンフィの保存は冷蔵庫でどれくらいの期間もつ?冷凍でもできる?

2022年1月7日

コンフィという料理、オリーブオイルなどの油で、肉や魚を低温で煮たフランス料理ですが、意外と簡単に作ることができます。

私も魚のアラなどを、よくコンフィにしていますが、残ったオイルも料理に使えたりして、便利ですよ。

そんなコンフィを冷蔵庫で保存したら、どのくらい保存できるのか、調べてみました。

誰でもできる、コンフィの簡単手間なし調理法などもご紹介します。

コンフィは冷蔵庫で保存したら、どのくらいの期間もつ?

コンフィは冷蔵庫で保存すると、1カ月くらい保存できます。

コンフィ自体が保存食なので、保存方法に気を付ければ1カ月以上もつようです。

ただし、保存するビンはしっかりと煮沸して消毒し、乾燥させ、空気が入らないようにふたをして、食べる時も細心の注意を払って細菌が入らないようにすることです。

コンフィの中身がオイルに沈むように、たっぷりオイルを入れて保存してください。

もしも箸突っ込んで食べたいときに食べる、という食べ方なら、冷蔵庫保存でもつのは1週間。

早めに食べてしまいましょう。

食べきれる分、小分けにしてにしておいたほうが安心ですね。

オイルは日の光、酸化に弱いです。

日の当たらない所に、密閉した状態で、また、温度も変化の少ない冷暗所、冷蔵庫などに保存しましょう。

コンフィとはどんな料理?

コンフィとは冷蔵技術のない昔からある保存法で、肉や魚などを80℃弱の低い温度のオイルで、じっくり30分ほど煮た料理。

フルーツの砂糖漬けにしたものもコンフィと呼ばれますが、これはコンフィが保存食という意味合いの言葉だからです。

今回は、オイルで煮た料理のほうのコンフィの保存方法です。

水で煮込むとうまみが水に溶けだしますが、オイルでじっくりゆっくりと熱していくと、うまみが流れ出ずに閉じ込められるのです。

水分も閉じ込めるため、しっとりとしてほろほろと柔らかい食感に。

高温だと肉がかたくなりますが、低温でじっくり熱すことにより、柔らかさが保たれるのです。

鍋で30分も煮るのが大変ですが、これは低温調理器具や炊飯器があれば、簡単にほったらかし調理ができますよ。

コンフィに使ったオイル、もう一度コンフィに使えるの?

コンフィに使ったオイルを使ってまたコンフィを作るのは、避けたほうが無難です。

余計なものが入ると、やはりいたみやすくなるので、余ったオイルは料理につかいましょう。

炊飯器でほったらかしで作るコンフィの作り方

コンフィを簡単につくれる方法をご紹介します。

きもち多めの塩をもみこんだ鶏むね肉にローズマリー、ローリエ、ニンニクなどの、ハーブと一緒にジッパーつきのビニール袋にいれ、3時間から半日ねかせます。

袋にオリーブオイルを浸るほどいれ、空気をぬいてしっかり密閉し、3合の線までお湯をいれた炊飯器に投入します。

炊飯器の保温スイッチを押して、3時間。

これは炊飯ではなく保温、あたためるほうです。

これだけで完成です。

洗い物もほぼなく、楽ちんですよ。

仕上げに焼き目を付けたいときは、肉を取り出して、お好みで焼いて焦げ目をつけます。

洗い物も少なく済むし、炊飯器さえあれば、簡単にできるコンフィです。

低温でも長時間保温すれば、食中毒の危険はありません。

肉を切ったときに、中まで色が変わっていれば大丈夫。

ほろほろの肉とうまみがクセになるおいしさです。

鶏むね肉の代わりにほかのものでも、もちろんおいしいコンフィができます。

砂肝豚ヒレ肉魚白子牡蠣ジャガイモ豆ゆで卵などなど。

色々ためしてみてください。

コンフィは冷凍保存できる?

冷凍保存も可能です。

風味がすこし落ちますが、じゅうぶんおいしく保存できます。

冷凍庫で、1カ月程度保存できます。

しかし、解凍に少し注意が必要です。

油分はレンジで解凍するとき、容器がプラスチックやフリーザーパックなど溶ける素材だと、熱しすぎると溶けてしまうので気を付けて。

また、オイルは凍らせると膨張してしまうので、容器が割れてしまうおそれが。

自然解凍、流水解凍などの熱を使わない解凍方法が安心です。

冷凍で販売されているコンフィもありますので、長期間保存したいときは、冷凍保存しても良いと思いますよ。

コンフィのカロリーって高そうだけど?

オリーブオイルやラードをこんなに使って、カロリーがすごいのでは?と思われるかもしれませんが、表面に油がコーティングされるだけなので、意外とヘルシーです。

油まですべてたいらげてしまうと、やはりそれなりにカロリーをとることになってしまいます。

油は1g当たり9キロカロリーあります。

成人の1日当たりの摂取めやすは15g。

大さじ1杯と半分程度です。

おいしいからと、食べ過ぎは禁物です。

余ったオイルは、パスタ、サラダ、炒める用など料理に使いましょう。

パンにつけて食べるのもおすすめ。

コンフィに再利用することはあまりおすすめしません。

早めに使い切ってしまいましょう。

まとめ

コンフィは低温のオイルで肉や魚などを煮たものです。

しっかりと消毒し、水分をとばした容器に空気をいれないように密閉して保存しておけば、1カ月はもちますが、密閉保存しないで冷蔵庫で食べながら保存するとなると、安心して食べられる期間は1週間ほどに。

冷凍もできますし、オイルで煮ることで保存がきく保存食。

残ったオイルは料理にも使えて一石二鳥なんですよ。

カロリーが多いので、気になる方は量を調整して食べてくださいね。

コンフィは炊飯器でほったらかしでも作れる、意外と簡単な料理。

ぜひみなさんも、挑戦してみてはいかがでしょうか。

贅沢な気分を味わえますよ。

関連記事↓

ポトフの保存は冷蔵庫ならいつまで大丈夫?容器は何がいい?

ビーフストロガノフは冷蔵庫でどれくらい保存できる?

ラタトゥイユは冷蔵庫保存でどれぐらい?コツや簡単なリメイク方法は?

ピータンの冷蔵庫保存や賞味期限は?おススメの食べ方は?

ビーフジャーキーを長期保存するには冷蔵庫?冷凍庫?