賞味期限切れのお菓子を通販サイトでお得に食品ロス問題に賢く貢献しよう!

2022年2月21日

通販などで買ったりしたお菓子の存在をわすれていて、賞味期限が切れているということはよくあります。

「食品ロス」という問題をご存知ですか?

日本では年間約2800万トンものまだ食べることができる食品が大量に廃棄されており、環境負荷や経済的損失が問題視されています。

廃棄される食品ロスの多くは、少しだけ賞味期限を過ぎたものであったり、パッケージに多少の傷や損傷があったりするだけと、問題なく口にできるもの。

そういった食品が、食料不足で苦しむ人たちに向けた食料援助量を大幅に上回る量廃棄され続けているのはあまりに勿体無いですよね。

なかなか解決には至らない食品ロス問題ですが、実は簡単な方法で、しかもお得に改善の手助けをすることができるのです。

それがわけあり商品や賞味期限間近・切れの食品を販売する通販サイト。

一般的な小売業では廃棄されてしまう食品を、市場価格より大幅に安く購入できるので消費者側としても嬉しいシステムです。

本記事ではお菓子の賞味期限と廃棄を待つだけのはずだったお菓子をお得に購入できるおすすめサイトを紹介します。

格安のお菓子を美味しく食べて、食品ロス問題にも貢献できる一石二鳥な通販サイトでお買い物をして少し環境にいいことしてみませんか?

通販のお菓子の賞味期限ってどのくらい?

お菓子別賞味期限まとめ賞味期限間近・多少切れてしまったお菓子をお得に購入できるサイトをいくつかご紹介しますが、賞味期限切れのお菓子を増やさないための努力もやはり必要。

あらかじめ食品ごとの賞味期限や適切な保存方法の知識を持っておくことが大切です。

代表的なお菓子の賞味期限についてまとめてみました。

チョコレート

およそ半年〜1年程度。

生クリームを使ったようなものは1ヶ月程度と短めになるので注意。

クッキー・ビスケット

水分の量で賞味期限は大きく異なる傾向にあり、しっとりしたものは1ヶ月〜3ヶ月。

水分率が少ないサクサクしたものや硬めのものは半年〜1年間と長め。

キャンディ・グミ

保存性が高く、キャンディは1〜2年、グミは10ヶ月〜1年程度。

ただ高温状態に置くことで溶けるので保管場所には注意しましょう。

ポテトチップス

袋入り商品はおよそ6ヶ月、筒状容器に入ったクリスプ系商品は1年程度。

ガム

水分量が少なく品質の劣化がしにくいので、なんと賞味期限の設定がありません。

ただし、高温では溶けたり、寒冷地では割れたりするので注意。

せんべい

およそ4〜5ヶ月。

堅焼きなど、水分量が少ないものほど長めの傾向があります。

どのお菓子も、直射日光が当たる場所や高温多湿の環境には弱く、不適切な保管をした場合賞味期限を待たずして品質が劣化し、食べられなくなってしまう可能性があります。

多めに購入してストックしておく場合は、パントリーや食品庫の中といった水回りを避けた場所に適切に保管しましょう。

わけあり商品を格安で!おすすめのお菓子通販サイト

食品を美味しく食べられる期間として決められている賞味期限。

それは消費期限よりかなり厳しい設定で、たとえばビスケットであれば賞味期限後も1〜2ヶ月は問題なく食べることができます。

ただ、賞味期限が切れたお菓子はスーパーやコンビニでは販売することができないため、まだしばらく十分に食べられる商品であっても廃棄に回ってしまうのです。

そういったお菓子をまとめて買い取って販売することで、消費者が定価よりかなりの値引きで購入できる、オススメの通販サイトを紹介します。

Otameshi

まだ食べられる商品をメーカーから買い取り、安く販売しています。

食品以外の販売もあります。

Amazonアウトレット

Amazonの倉庫で保管されていた賞味期限間近なお菓子や、パッケージ破損を起こした商品をお得な価格で販売。

KURADASHI.jp

賞味期限切れ間近な商品や、季節モノの販売終了品などを特価販売。

最大90%オフのかなりお得な価格で購入できます。

こういったサイト以外にも、大手であるYahoo!ショッピングや楽天市場で「賞味期限切れお菓子」といったキーワードで検索してもたくさんの商品が出てきます。

Yahoo!ショッピング

楽天市場

こんなにもたくさんの商品があることや、とてもお得な価格に驚きますよね。

目当てのお菓子を探す以外にも、なんとなく一覧を眺めつつ食べたいものを見つけるのも楽しそうです。

また、定価ではなかなか手が出なかった少し高価な商品もお手頃価格で手に入ることもあるので、この機会に試して見るのもいいかもしれませんね。

まとめ

飽食の時代などと言われて久しいですが、近年は食品廃棄問題も以前より注目されるようになってきました。

目についたらつい手にとって買ってしまいがちなお菓子ですが、購入する前に賞味期限について少し確認するだけで食品ロスや無駄買いも防ぐことができます。

また、わけあり商品の通販サイトもうまく活用することで、より賢く家計も助けながら食品ロス問題にも貢献できますので、ぜひご紹介したサイトを覗いて見てください。

最後に、賞味期限切れのお菓子を増やさないためのヒントをご紹介します。

1.購入前に一呼吸おいて考える!家に同じようなタイプのお菓子がストックされていませんか?また、お買い得だからと言って食べ切れない量を買おうとしていませんか?一度自宅の在庫状況や、本当に今必要かどうかをカゴに入れる前に一呼吸置いて考えてみましょう。

2.食べ切れないときはアレンジを加えてみよう!同じものをずっと食べているとどうしても飽きてしまいます。

ただ、それで余らせてしまい賞味期限が切れてしまったら元も子もありません。

そんな時に試したいのがちょっとしたアレンジ。

例えば余ったコーンフレークに溶かしたマシュマロやチョコレートをまぶして一口大に丸めればモチっとサクサク、美味しいマシュマロフレークに!賞味期限が切れそうなお菓子同士を組み合わせれば新しいスイーツができるかも。

食品を無駄なく食べきることは、資源の保存や、経済的な節約にもつながります。

食品の中でも身近なお菓子から、少しだけでも気にかけて生活して行きたいですね。

関連記事↓

グミの賞味期限や保存法をご紹介!

じゃがりこの賞味期限が切れていた!おすすめの消費方法は?

賞味期限切れのスナック菓子はいつまで美味しく食べれる?徹底解説!

賞味期限切れの羊羹はいつまで食べられる?徹底解説

賞味期限切れのあんこはいつまで食べられる?

せんべいの賞味期限ってどれくらい?保存方法も紹介!