賞味期限切れウインナーで食中毒になる可能性は?
子供から大人までみんな大好きなウインナー。
朝食やお弁当に入れたり、おかずにしたり・・・幅広く使うことができる便利食材ですよね。
ウインナーは加工前のお肉状態より長く食べられるのは何故か知っていますか?
本日は開封後のウインナーの賞味期限についてご紹介します。
何日経ったらウインナーの賞味期限切れ?
開封していない状態のものは、パッケージに記載されている日付を超えないように気をつけましょう。
迷うのは、開封した場合ですよね。
何日ならOK!とわかりにくいため、なんとなくで判断している場合が多いと思います。
開けてから2日くらい経つと、しわが出てきたり、固くパサッとしてくるので、2日くらいで食べきるのがおすすめです。
開封から一週間以上は、もったいないですがやめておくのがおすすめです。
ウインナーはどうやって作るか、この過程にも保存を高める秘訣があるんですよ!
まず豚肉のミンチに食塩などを加えて数日間熟成させます。
熟成させた肉に、スパイスなどを加えたものを、羊の腸に詰めて加熱・燻煙して作られています。
ウインナーは精肉よりも手間暇かけてつくられており、私たち消費者の元に届くまでには時間がかかっているのです。
加工されている間に時間が経ってしまうウインナーが、私たちの手元に届いてからもなお、精肉より長く保存できるのは何故なのでしょうか?
生肉は栄養満点、細菌が生育するために必要な栄養を豊富に含みますので、細菌にとって、他にはない最高のエサです。
しかしながら、微生物は塩に弱いので、塩が加えられると、細菌が増殖できなくなります。
塩を加えることで、肉が腐るのを防ぎ、熟成することで肉のうまみが引き出され、ウインナーの旨味を生むのですね。
さらに、実は燻煙(スモーク)にも保存性を高める効果があるんです!
高温に熱したサクラやブナ、リンゴの木などから出る煙には、食品を美味しく風味付けするたけでなく、防腐・殺菌効果を食品にもたらしてくれるのです。
ウインナーは、食品を美味しく保存するために考えられた先人の知恵だったのですね。
ウインナーは、比較的長く保存ができる特徴があり、パッケージには「賞味期限」が記載され、また保管は冷蔵庫内でと示されています。
これは「冷蔵庫の中に保存されていて」「美味しく食べることが出来る」期間を表します。
一方、生肉(=腐りやすい状態の肉)には「消費期限」が設けられています。
これは、お腹を壊さないために、安全に食べることできますよ、と保証されている期限のことを表します。
食肉には、食中毒を起こす可能性が高い細菌が繁殖しやすいため、消費期限を過ぎたお肉を食べてしまった場合は、注意が必要です。
ウインナーの場合は賞味期限、つまりは美味しく食べることが出来る期間を過ぎただけなので、すぐに腹痛の心配をする必要はありません。
とはいえ、ウインナーは食肉の仲間ですから、お腹を壊さないためにも、冷蔵庫内で保管しましょう。
(室温で長らく放置してしまったウインナーは、変質してしまっている可能性が高いですから、特に夏場は半日以上経ってしまっている場合は、食べずに捨てる方がおすすめです。)
市販されているウインナーは、商品によっても賞味期限が異なりますから、商品のラベルを確認するようにしましょう。
また、ウインナーの保存は、すべて冷蔵庫内で行うのがマスト。
一つ注意するべきなものとして、無添加と書いてあるものや、手作りウインナーなどは保存料が含まれていないこともあるため、意外と日持ちしないものも多く売られています。
もともとは保存目的で製造されたウインナーなのですが、冷蔵庫が普及している現代では、「日持ちすること」よりも「できるだけ無添加なものを食べたい」というニーズが多く、販売されるウインナーも多種多様なものが出てきています。
いつのまにか賞味期限切れ、泣く泣く捨てる羽目にならないよう、購入時チェックする癖をつけましょう!
開封したらゆっくりと変化し、食べると風味が変わっていたり、味が変わっている可能性はありますが、未開封で、冷蔵庫で保管しているのであれば賞味期限からは1週間程度、食べても大丈夫とされる場合が多いようです。
賞味期限切れのウインナーを食べたら危険?
未開封のままの状態で、冷蔵庫に入れて保管していた場合には、おおよそ賞味期限から1週間程度過ぎても、食べても大丈夫な場合が多いようです。
開封後は、明確に賞味期限が指定されているわけではありませんが、開封した時点から劣化が始まるものと思って、2日程度で食べきるように意識しましょう。
しかし、気を付けたいのは見た目が変化している場合。
しわしわだったり、切って粘り気が感じられる場合には、保存している間に何らかの変化が起きている可能性が高く、体調を悪くする原因にもなりかねません。
万が一食べてしまった場合には、いつも以上に体調の変化に気を付けてください。
お肉の食中毒は怖いです!
食べて、何となくお腹の調子が悪いと感じたり、吐き気があるときには、悪化しないうちに病院に行きましょう。
賞味期限切れから1週間以上経過したウインナーた食べるのをやめておきましょう
わたしたちの身近にあるウインナーの製造方法と、賞味期限切れのウインナーについての安全性をご紹介しました。
いかがでしたか?ウインナーは便利ですから主婦や食卓の名脇役ですよね。
美味しく食べられるよう、保存には気を付けたいものですね。
関連記事↓