パイナップルの保存は常温?冷蔵?冷凍?

パイナップルは殆どがフィリピンからの輸入品です。

南の暖かい国の果物ですが輸入品なので1年を通して美味しく食べることができる果物です。

ゴツゴツした外観から、長持ち日持ちのする果物に思われがちです。

でも、バナナやメロンの様に実が若いうちに仕入れられて、青い状態で店頭に並んで後から熟してきて食べ頃を迎える果物ではないのです。

だから店頭に並んでいるパイナップルは熟している状態なのです。

 

パイナップルの保存は常温?冷蔵庫?

パイナップルは熟した状態で店頭に並びますが、買ったら・・・または頂いた時はどのように保存をすればいいのでしょうか?

まず、店頭で・あるいは手元にあるパイナップルの状態を見て下さいね。

丸みがあって、オシリがプックリしているパイナップルは甘味が強く美味しいパイナップルだと思っていいでしょう。

確認して欲しいのは、見た目が立派なパイナップルでも、オシリを触ってみて柔らかくなり過ぎていたり、近くで甘い匂いが強すぎたり、ツンとした臭いがしていたら劣化の始まりのサインかもしれません。

食べ頃を過ぎたパイナップルなのかもしれません。

オシリの方をよーく見たらカビが生えているなんてこともあるので良く注意して確認してくださいね。

状態によって多少の違いは出ますが、見た目が長持ちに見えてもパイナップルの保存期間は、常温では4日~5日です。

果物なので室内の温度の高い所や、湿気の多い所で保存するのは止めて下さい。

保存に最適なのは、冷蔵庫での保存です。

大きな果物ですが冷蔵庫内の野菜室が最適な保存場所です。

尖ってツンツンの固い葉の付いたパイナップルをどうやって保存するの?

まずツンツンに伸びた葉の処理をしましょう。

葉は生え際から約1㎝だけ残して切り落として下さい。

葉をもぎ取ったりはしないで下さいね。

それは、もぎ取った時に果肉が剥がれてしまう事もあるからです。

パイナップルの劣化がその箇所から始まり保存できる期間が短くなります。

丸まま冷蔵保存する時はパイナップルを新聞紙で巻いたり、ビニール袋に入れて乾燥から守って下さい。

野菜室に大きなパイナップル1個丸っこ入れると肝心のお野菜の保存する所が無くなるから困る方はパイナップルを手頃な所で切って冷蔵庫保存して下さい。

パイナップルは、切って皮つきでも、果肉だけの状態でも冷蔵庫内での保存出来るのは、2日~3日です。

冷凍でパイナップルを美味しく保存

日持ちを長くさせたい時は、冷凍するのが良いでしょう。

パイナップルを果肉だけにして、食べやすいサイズやクシ形に切ってアイスキャンディー用の棒を付けて個々にフリーザーバック等に入れて冷凍すると簡単手作りアイスキャンディーができますよー。

また、食べやすいサイズの冷凍パイナップルは、ジューサーミキサーを利用してジュースやスムージを作ることもできます。

食べやすいサイズに切っているので、そのまま簡単にできるのです。

いずれにしても、冷凍する時は後の使い方を考えて冷凍してくださいね。

どの様にしていても冷凍で保存できる期間は1ヶ月~2ヶ月ほどです。

パイナップルは特有の甘味酸味の強い果物ですが、特徴的な事に、色んな癖の強い野菜と組み合わせることが出来ます。

パイナップルでスムージを作る時はセロリ・パセリ・を使っても青臭味を感じさせない飲みやすいスムージが出来上がります。

一度試してみてはどうでしょうか?

パイナップルの栄養素の凄い力

パイナップルは栄養素が一杯詰まった果物です。

  • 便通を整える
  • 食物繊維ソバカス・シミ・を防ぎ美肌を作る
  • ビタミンC体の疲労を取り、疲れにくくする効果のある
  • ビタミンB1強い骨を作る・・・・カルシウム血圧の降下作用のある
  • カリウム疲れの素になる乳酸を分解してくれる
  • クエン酸消化を助けて、胃腸も整える

タンパク質分解酵素パイナップルは果物としてデザートとしてでなく、料理にも度々使われます。

酢豚の具材になったり、BBQやステーキに使われたりします。

パイナップルを体内で消化しにくい肉料理で一緒に使うと、タンパク質分解酵素が働いて、お肉が柔らかくなるからです。

お肉が柔らかいと、消化吸収抑え胃腸の調子も整えることが出来ます。

酢豚に入っているパイナップルが嫌い・・・そんな声を耳にする事がありますが、お肉料理にパイナップルが使われるのは意味があったのですね。

このタンパク質分解酵素は熱に弱いので熱を加える調理に使うときには60度以下で加熱するように注意して下さい。

60度を超えるような温度で加熱をすると酵素の働きが期待できなくなります。

果物はもともと生で頂けます、煮込まず仕上げに合わせる程度が良いと思います。

まとめ

パイナップルは熟した状態で店頭に並びます。

買ったり、頂いたりした時の状態で保存期間や食べられる期間がずれてきます。

触った感じ柔らかかったり、皮から甘い匂いがしたら劣化が始まっているかも知れないので早目に食べてしまいましょう。

パイナップルは高温と湿気の多い所を避けて常温で4日~5日保存できます冷蔵庫内では野菜室に丸まま新聞紙に巻いて乾燥を防いで保存しましょう。

切って果肉にしていても丸ままでも冷蔵庫での保存期間は2日~3日です。

果肉の状態にして冷凍すると保存期間はグーンと伸びて1ヶ月~2ヶ月ほどになります。

色々加工しやすくジュースやスムージなどにした時はその日のうちに食べましょう。

余談ですが・・・パイナップルのブランドサイトを見て見たら・・・・パイナップルの葉を下にしての逆さ保存はパイナップルの甘さを増すというお話には根拠がないそうです。

 

その他

Posted by yasu